地域人権問題東播地区研究集会_a0194079_5304363.jpg

昨日は1日、地域人権問題東播地区研究集会が明石勤労会館で行われ、参加しました。

午前中は長野県にある、夭折画家(若くして亡くなられた)
の作品を展示している「無言館」の館長
窪島誠一郎さんの講演をお聞きしました。

物事を斜めに構えてみてしまうとご自分でおっしゃていました、
「斜めに構え・・・・」の方の話を聞くのはとてもにがてなのですが、
途中でやっと話の中に入っていく事が出来ました。

戦争反対、を叫んで作ったのではない、
感動を他の人に伝えたかったとおしゃっていました。

「無言館」ぜひ行ったみたいです。
# by satosi5162 | 2011-11-21 06:50 | Trackback | Comments(0)

シャリーと赤カブ

シャリーと赤カブ_a0194079_2020594.jpg

以前乗っていたホンダのシャリーです。、
16歳で50ccの免許を取ってから、ずーとシャりー愛用でこれは3台目
次もシャリーが欲しかったのですが、2000年に販売中止になってしまいました。
それで、今はホンダカブ50ccにのっています。
真っ赤なカブで気にいっています。
旧浜国を30キロで、トロトロ走っているじゃまなおばちゃんは、わたしです。
寛大な心で運転して下さるようお願いいたします。
# by satosi5162 | 2011-11-19 20:41 | Trackback | Comments(2)

大久保浄化センター

大久保浄化センター_a0194079_17112596.jpg

大久保駅から南に歩いていくと、れんが造りに青い屋根の大きい建物がみえてきます。
大久保浄化センターです。
ここで汚水をきれいにして、海に流しているわけですが、
処理がすべて地下で行われているためニオイがほとんどしないのです。
屋上にテニスコートや公園が作られていて、市民に広く利用されています。
写真は建物の1階で、この下で、汚水処理がされています。
将来的には市内4センターのネットワーク化も考えているそうです。
# by satosi5162 | 2011-11-17 17:48 | Trackback | Comments(0)
金魚は安心安全の見張り番_a0194079_8244467.jpg

新人議員研修で明石川浄水場と大久保浄化センターへいきました。
明石川浄水場では、外部者が簡単に入れないように、セキュリティがしっかりしていました。
化学的処理などにより、安心で美味しい水を供給してくださっているのですが、
浄水場では、初期の段階で、有害物をチェックする一つとして、金魚を飼っていました。

福島の原発事故では明石の水は影響がなかったのですが、
福井で同じような事が起きると、明石の水の安全性は保障できない、とおしゃっていました。

行政改革で、職員の削減が行われ、浄水場においても平均年齢が高くなり、
技術の伝達が出来にくくなっているそうです。早急に改善が必要です。

施設もそろそろ立替時期を向かえ、いまのままでいくと、
水道料金の値上げも考えないといけないとおしゃっていました。

箱物を作るより全市民の生活に直接かかわる、ところに、
お金を使って欲しいものです。
# by satosi5162 | 2011-11-17 09:01 | Trackback | Comments(1)

朝出勤すると

朝出勤すると_a0194079_5414527.jpg毎朝出勤すると玄関のところで、名前のプレートを黄色から白に変えることになっています。
昨日議会棟に10時頃行ったら真黄色、「もしかして、今日は外で行事があって、私一人行くの忘れてるんかな」と、
一瞬ドッキとしましたが、よく見ると議長がこられていました。
こんな日もあるのですね、
1日控え室で調べ物をしていました。
だんだん寒くなってきました、皆さん暖かくしてすごしましょう。

写真は水耕さいばいですか?
いえいえ芽がでてしまったさつまいもの端っこをビンに入れているだけです。
葉っぱの緑がきれいです。
# by satosi5162 | 2011-11-16 06:17 | Trackback | Comments(0)

1955年生まれ,保育士、太極拳2段


by satosi5162